社内に取り残された非正規スタッフ達。デルタ株感染拡大でひろがる「格差」(週刊SPA!)
従来株と比べて感染力が強く、重症化しやすいと言われている「デルタ株」。
[紹介元] 週刊SPA! – Yahoo!ニュース 社内に取り残された非正規スタッフ達。デルタ株感染拡大でひろがる「格差」(週刊SPA!)
故安倍首相と共謀して、派遣労働を合法化し、非正規社員として低賃金で働かせることを考えた。これで今までの正規労働者の賃金も抑制された。大企業は儲かり社内留保が過去最大に。労働者は正規、非正規ともに低賃金に喘ぐなか、非正規労働者派遣業の竹…
オレは10年以上パワハラに耐えてます😔 年齢的に転職できないので… 社内で告発したが非正規だから会社は正社員を重視された。 精神的にキツいっよ❗️ 頑張って戦って下さい‼️
所属組織に関係なく、職種別に結成された労組を結成し、職種ごとの相場を作っていくことが待った無し。社内労組では、メンバーシップを認められない非正規雇用などであれば、高度な専門性を持っていようが待遇面での評価に繋がらない。
男性比率が高く、歴史ある日本企業が「我が社は多様性がある」と社内で言いながら、社員証の紐は非正規だけ違う色(何のため?)など、日常的に「透明な存在」とされた非正規の心を壊していることに気づかない。笑うしかないですね。
私達非正規は、限定された業務についてのみ責任をとる働き方をしているものです。立場を頂戴する場合、有限責任で立場を頂くため、与えられる立場の意味の説明と併せて、業務範囲についてもより明確に示して頂きたいと存じます。社内の組織情報については正規雇用となった場合にのみ説明が必要と理解→
コメント